クロネコヤマトの引越しセンターで引越しした感想を公開、クロネコヤマトらくらく引越しエコノミー 体験談
らくらく我は転勤族
引越しを格安に!!比較.com 引越し一括見積もり
らくらく引越しTOP引越し裏技情報クロネコヤマトらくらく引越しエコノミー 体験談
クロネコヤマト特集
クロネコ ヤマトの引越し
クロネの引越値引き技 2M編 
クロネコ引越値引き技 家族編
大手引越し業者(人気順)
クロネコ ヤマトの引越し
アート引越しセンター
日通(ペリカン)の引越し
ダック引越しセンター
アリさんマークの引越社
便利な一括見積もり
最大15社の引越し料金を比較!
スポンサードリンク

クロネコヤマト引越業者活用法
クロネコサービス一覧表
クロネコメイドサービス
家事代行、掃除編
家電の取付け
重い家具の移動
特殊な輸送
リサイクル・買取
住まいの防犯も
ぷちリフォーム
場所で
台所で
お風呂でも
トイレ・洗面所だって
床の場合、ヨガじゃないよ
便利活用術
単身でらくらく引越し並みに楽
急な転勤命令で、さぁこまったぞ
7人の小人の出番です
住込みメイドなんてもう古い
クロネコヤマトらくらく引越しエコノミー 体験談
クロネコヤマトらくらく引越しエコノミー 体験談です。

平成21年から引越しらくらくタイムリーにシステムが変更になっています。
クロネコヤマトのらくらく引越しエコノミーは、梱包(全て)、輸送、掃除、家具の設置、をしてくれる引越し方法で、荷解きだけが自分でという感じの引越しサービスです。

なので、引越しする2日前までは、平常どおりの生活を送ることが出来ます。

そんなクロネコヤマトのらくらく引越しエコノミーを使った時の状況を簡単に紹介していきます。


@引越し、3週間前に見積もりを完了。

A引越し1週間前に、ダンボール、梱包セットを持ってきてもらい、重要な荷物、直ぐ設置したい荷物だけをあらかじめ梱包しておきます。
(この作業をすると、荷解きが非常に楽になるばかりではなく、新居のTVの配線、延長コードの設置など早急に対応しなければならないものが迅速に行えます)

B引越し前日
 当日引越しが早急に終わるように、細かいものだけ梱包に来ました。
(こなかった時もあります。恐らく混雑具合によって、配置人員によるところが在るようです)
 まぁ、前日はもうご飯を作る気もないですし、外食でもゆっくりして早めに就寝するので、ここは問題なし。

C引越し当日
男性6人、梱包のお姉さん4人が登場し、(作業員は3人という話だったが、実際は梱包のお姉さんが4人と男性の方が6人も来てかなり早く作業が終わった。当然値段は同じ。)テキパキ荷物を梱包しトラックに積み込んでいた。
 その合間に、梱包が終わったダンボールになるべく何が入っていたかを、詳しく書き込む。

 このときのアパートの階数は4階だったが、なんとか約束の12時までに掃除を含め完了できた。
無事、梱包完了し、忘れ物チェックを行い、今までの家とさよならをする。
(ここで、ブレーカーをOFFにするのを忘れずに)、ご近所の方と最後のお別れの挨拶をする。

D新居到着当日
 らくらく引越しエコノミーは家具と電化製品のセッティングまでなので、(当然荷物は全部指定の部屋に運ばれる)まず、配線関係のセッティングをしてしまう。
 あらかじめ配置を考えていたとおり、家具を設置し、微調整をしてもらう。
 梱包よりも短時間でおよそ2時間で作業は完了。ゴミを持って返ってもらって、とりあえず完成。

E2週間後
 荷解き完了後の資材、ダンボールを取りに来てもらう。玄関の外においておくだけでOK。
 これで、引越しが全部終了。お疲れ様でした。


その他、らくらく引越しを使った感想
・女性が食器や細かいものを担当し、すごくテキパキと丁寧に荷物を梱包してくれた。

・荷物が全て出した後に、掃除専門のおばさん軍団(6人くらい)がやってきて、掃除をテキパキ行い、恐ろしいスピードとトークで掃除を完了していた。まるで、ドラクエのホイミスラムのようだった。

・引越しの際に、クロネコのお兄さんの不注意で、カーテンハンガーを破損してしまったが、近くのホームセンターに走って買いに行き、速攻で付け替えてくれました。素直に破損したのを報告したことも印象がよかったです。

・クロネコヤマトの引越しの料金の支払いは基本的に、荷物を出したあとです。なので、当然後払いでないので、追加料金が発生したことはない。

・母体が宅配便屋さんなので、時間には結構正確でしたし、住所だけで荷物がきちんとついたことも良かったです。(結構、引越し屋さんで道に迷って電話してくる業者が多いんですけどね)

・料金が年間を通じて基本は定額なところ、割り増し感がないので、4月でも気軽に見積もりが出来るところです。(ただし、3月〜4月意外は、交渉次第で相当値引きは可能クロネコ引越値引き技を参照。)

[らくらく引越しエコノミーとは]
 これが、クロネコヤマトのスタンダードプランといっても過言ではありません 。
 梱包、荷出し、掃除から運搬、大物、電化製品の設置まではしてくれますが、段ボールに入った小物は自分で荷ときすることになります。

 引越し当日まではゆっくり過ごすことができるので、エコノミーとはいえ楽です。
 値段もエコノミーという名前のとおり、かなり安いです。

 しかし、このプランも欠点があります、部屋単位で小物を段ボールにいれてしまうので、荷とき整理するときに、どの段ボールに何が入っているのかいまいち 分からなくなる場合が少なくありません。

 そのため、直ぐ使うものや、荷ときを楽にしたい場合は、ちょっとした裏技をつかうことでぐっと荷ときが楽になります。>引越し達人の梱包裏技はここをクリック
スポンサードリンク

らくらく引越しTOP引越し裏技情報クロネコヤマトらくらく引越しエコノミー 体験談

Copyright 2006 らくらく転勤族〜引越し達人情報〜  管理人:たつや All Rights Reserved らくらくシリーズ
当サイトはリンクフリーです